社寺仏閣

中千本

寺社

南朝 太平記

後醍醐天皇導稲荷大神(導きの稲荷)

ようお参り。吉野山は祈りの届くところ。吉野山の桜は、蔵王権現や役行者に対する信仰の証として植え続けられて来ました。