お知らせ
News
- 2025春桜開花情報(3月14日現在)開花情報 開花(予想日) 満開(予想日) 吉野山下千本 4月2日 4月8日 吉野山中千本 4月4日 4月10日 吉野山上千本 4月6日 4月12日 吉野山奥千本(西行庵付近) 4月11日 4月17日 …
- 観桜期の交通☆臨時バス(奈良交通) ☆ロープウェイ ☆ケーブルバス(奥千本線 路線バス)
- 秋・冬の吉野山フォトキャンペーン2024受賞作品・鬼火の祭典キャンペーン賞受賞作品 発表!吉野山観光協会インスタグラム公式アカウントで開催されていました「秋・冬の吉野山フォトキャンペーン」「鬼火の祭典フォトキャンペーン」の受賞結果が発表されました。 今回も多数の写真投稿をいただき、誠にあり…
- ロープウェイ臨時運休・代行バス運行・奥千本線の運行についてロープウェイ点検整備の為、ロープウェイを運休し、代行バスの振替輸送を運行します。 また、3月15日(土)16日(日)は、奥千本線(吉野神宮バス停〜奥千本口バス停)を運行いたします。 ※桜の季節のロープ…
- 「限定エリアマップクーポン」~令和7年3月21日(金)まで吉野山でお得に使える限定エリアマップクーポンです。各参加店で、下記のクーポン画像をお示し下さることで、クーポンとしてご使用になれます。
Yoshinoyama
吉野山
祈りの届くところ
山肌一面に桜が咲き誇る吉野山。
吉野山の桜は、修験道の開祖役行者(えんのぎょうじゃ)が、修行によって日本独自の仏である金剛蔵王権現を祈りだした時、その姿をヤマザクラの木で刻みお祀りしたことが起源だと云われています。
蔵王権現や役行者に対する信仰の証として、信者たちによって植え続けられて来た桜の木は、今もひとびとの目を楽しませてくれます。