
大海人皇子(後の天武天皇)ゆかりの法城で、吉野山で最古の寺院と云われており、大日如来を中心とした藤原時代の代表作である重文の五智如来を祀っています。
また、大塔宮の身代わりとなって壮烈な最期を遂げた村上義光・義隆親子の菩提所でもあります。
| エリア | 中千本 |
| 住所 | 〒639-3115 吉野郡 吉野町吉野山2357 |
| TEL | 0746-32-4354 |
| 拝観料 | 大人400円 中高生200円 |
| 拝観時間 | |
| 駐車場 | 専用駐車場なし |
| アクセス | 吉野駅から徒歩約20分 |
| 宿坊 | |
| ホームページ | なし |
| 国指定重要文化財 | 木造五智如来坐像 |








